
特別枠★無料体験モニター
30名限定でお待ちしております
AIとあそべる

foodie キッズキッチン


パパママの味方です!








foodie キッズキッチンは
AIとあそべる
こども・親子の料理教室
foodie キッズキッチンでやること
●その日のテーマでお料理します
(時間枠で料理とお菓子があります)
●1食分の食事でお腹いっぱい
●AIとおしゃべりします
●自由に考えて、声に出してみます
●PCやタブレットは不要です!



foodie キッズキッチンでパパママが
得られること
●お子さんたちの変化を感じられる
・自分で何をしようか考える
・楽しい仕掛けで習慣化
・自己肯定感があがる
・パパママもおうちでできる
●みんなでやるからチームワーク
●自分で作ってたべてお腹いっぱい
●この先大事なプレゼン力アップ
でお子さんはテンションあがります
など、たくさんのいいこと
親御さんも日常で気付かないほど
成長しているかもしれません!
foodie キッズキッチンでは
新たなAIクラス開講にむけて
本講座(人数限定)を開始しますので
特別枠★無料体験モニターを募集!
今回募集枠は先着30名様限定

▼
foodie キッズキッチン
(80分)通常5500円 → 0円
-特別枠★無料体験モニターでやること-
●親子でクッキング
(クラスによってはおこさまのみも)
●AIとおしゃべりしよう
●作ったご飯やおやつをたべよう!
(クラスによって料理かお菓子)
●PCやタブレットは不要!
=本講座とほぼ同じの内容で体験できます
※無料体験モニターは取材のお願いをしています
※ご参加の様子を写真・動画に記録させていただきます
※撮影記録はSNS等で紹介させていただきます
※SNS等での掲載は実施の記録として使用させていただきますが、掲載がNGの方はお申し込みをご遠慮ください
※LINE公式アカウントにご登録ください

実施日は下のボタンから候補が出ますので
ご都合あえばお選びください
お申込み30名様を超えた段階で締め切ります
フォームでの入力できない場合は満席です
無料体験モニターの流れ
本ページのボタンよりお申込み(先着順)
ご参加日時が確定したら、場所、詳細をお知らせ
✔ 事前アンケートにお答えいただきます
当日は5分前来場をお願いします
✔ お料理の説明、開始
✔ AIとおしゃべりタイム
✔ お食事タイム
✔ 事後アンケート 保護者の方の質問タイム
内容をご理解・ご了承いただける方のみ
お申込みください
お申込み30名様を超えた段階で締め切ります
実施日は下のボタンから候補が出ますが
フォームで入力できない場合は満席です
よくあるご質問
Q 参加費はかかりますか?
A
内容は実際に行うものと同じ内容です。通常のレッスンは参加費は5500円ですが、こちらは先着30名様に限り体験いただいて、保護者の方にも感じていただくこと、取材のご協力をいただくことでの無料体験モニターとなっております。
Q 時間はどのくらいで、どのように行いますか?
A
今回は、foodie kitchenの実際の会場で行います。(港区高輪)
確定された方に詳細をご案内します。
本レッスンでの調理作業、モニターでChatGPTを使った料理のお話、お子さまのフリートークの後、お食事タイムとなります。トータルで80分、前後で保護者の方へのアンケートご協力をいただき90分程度の予定です。時間厳守でお願いします。
Q 兄弟姉妹で参加してもいいですか
A
定員の中でお申込みいただくことは問題ありません。ただし参加されるおこさま1名ずつそれぞれご入力ください。定員に達するとフォームに入力ができなくなりますのであらかじめご了承ください。
Q こちらに参加後、入会しないといけませんか?
A
こちらの体験後、ご入会されるかはみなさまのご判断にお任せします。
ご入会がないと今後の参加申し込みはできませんのでご了承ください。
本モニターにご参加いただいた後、ご入会をいただいた方は入会金を無料とさせていただきます。
※本講座は、月謝制ではありませんので、ご入会をいただいてもご参加がない場合、かかる費用はありません。
Q モニター枠の追加の募集はありますか?
A
こちらは先着30名様で受付を終了しますが、講座全体のご入会定員を設定していますので、運営に支障がない範囲で不定期に募集をすることがあります。その際のお知らせはLINE公式アカウントよりご案内しますので、ご登録をおすすめします。
個別にご質問等がある場合にもLINEでご回答させていただけますのでご検討ください。
Q モニター後も講座に興味があるのですが
A
本講座の詳細について、またワタシがレッスンを通じてお伝えしたいことはこちらからご覧いただけます。foodie kids kitchenのページをご覧いただきご質問などはLINE公式アカウントからご連絡ください。

ごあいさつ
これまで30年にわたり、広告・販促・イベントの企画に携わってきました。企業様の商品企画・販促やマンションのコミュニティ形成や行政のイベント企画を多く行っています。
一方で「食」はワタシの大きなテーマで、料理教室やワークショップという個人向けの食体験、食品加工工場のコンサルティングと幅広く「食マーケット」をみてきました。活動していた最中にコロナの壁。縁あって調理師免許取得。今にいたります。
「食」ついてはさまざまなサービスがあふれている中でやっぱりよりよく生きていくことがテーマです。そんなことを考えて、未来につながることをしたいとたどり着いたのがこちら。おこさまが成長されたときに自分の欲しいものを考えて選べること、きちんと伝えられるようになれる、それを習慣にできたらきっともっと楽に生きられるのではと思いました。今回、料理と食べるという楽しい場面に、好奇心をくすぐるAIを掛け合わせることでこれからの時代をいいとこどりしてほしい。忙しい、新しい世界観がムズカシイと思われる親御さんに代わって、有意義な学びの時間をご提供できたらと考えています。
〈プロフィール〉
豊田倖未(とよだゆきみ)
1970年 神奈川県横浜市生まれ
慶應義塾大学環境情報学部卒
子供のころから好奇心が強くて、なんでも自分でやってみないと気が済まない性格で失敗だらけ。料理については祖母の影響で趣味を超えて仕事に。
料理教室からスタートして企業向け、ハイブランドへ、個人宅へとケータリングをおこなってきた。
お申込み30名様を超えた段階で締め切ります